はじめに:うきは市の魅力
福岡県の南東部に位置するうきは市。筑後川の豊かな水と耳納連山の美しい自然に囲まれたこのまちは、四季折々の風景や美味しいフルーツ、そして温かい人々に恵まれた魅力あふれる場所です。
歴史的な街並みが残る白壁通りや、新鮮な地元産品が集まる道の駅など、見どころもたくさん。日々の喧騒を忘れ、ゆったりとした時間を過ごすのにぴったりの観光地と言えるでしょう。そして、旅の楽しみの一つといえば、やはり「食」。うきは市ならではの食材を活かした美味しい料理は、観光の思い出をより一層豊かなものにしてくれます。
うきは市観光の定番スポット
まずは、うきは市に来たらぜひ訪れたい定番の観光スポットをご紹介します。
道の駅うきは

うきは観光の拠点ともいえる「道の駅うきは」。地元で採れた新鮮な野菜や果物、特産品がずらりと並び、お土産探しにも最適です。特にフルーツの時期には多くの人で賑わいます。展望所からの眺めも素晴らしく、耳納連山や筑後平野を一望できます。
道の駅うきはは、年間を通して様々なイベントも開催されています。訪れる前に公式サイトで情報をチェックするのもおすすめです。
白壁通り(筑後吉井)

国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されている「白壁通り」。江戸時代から明治時代にかけて建てられた白壁土蔵造りの商家が軒を連ね、情緒あふれる街並みが広がっています。おしゃれなカフェや雑貨店も点在しており、散策するだけでも楽しいエリアです。
フルーツ狩り
うきは市は「フルーツ王国」としても有名。一年を通して様々なフルーツ狩りが楽しめます。いちご、ぶどう、梨、柿など、季節ごとに旬の味覚を自分で収穫する体験は格別です。家族連れやカップルにも大人気のアクティビティです。
- 春:いちご狩り (1月~5月頃)
- 夏:ぶどう狩り (7月~9月頃)、ブルーベリー狩り (6月~8月頃)
- 秋:梨狩り (8月~10月頃)、柿狩り (10月~12月頃)
※時期は目安です。各農園にお問い合わせください。
観光の合間に立ち寄りたい!ma'am(マーム)の絶品ランチ
さて、うきは観光でお腹が空いたら、ぜひ「ma'am(マーム)」へお立ち寄りください。当店は、道の駅うきはから車でわずか5分の場所に位置する、隠れ家的な和食レストランです。

ma'amのコンセプトは「その日のいちばん旬のものを、いちばん美味しいかたちでお届け」すること。魚市場の仲買権を持つ店主が目利きした新鮮な魚介類や、地元うきはの農家から直接仕入れた旬の野菜を使い、一品一品丁寧に手作りしています。化学調味料に頼らず、素材本来の味を最大限に引き出した優しい味わいが自慢です。
ランチタイムには、メイン料理が選べるセットメニュー(2,200円~)をご用意。お刺身、天ぷら、煮物など、その日の仕入れによって変わるメイン料理に、小鉢、サラダ、ご飯、味噌汁、香の物が付き、ボリュームも満点。大きな窓からうきはの自然を眺められる落ち着いた店内で、ゆったりとしたランチタイムをお過ごしいただけます。
夜は予約制で季節のコース料理(3,300円~)をご提供。うきはの夜をしっとりと楽しみたい方におすすめです。
おすすめ観光モデルコース (ma'amランチ込み)
うきは市を効率よく楽しむための一日モデルコースをご提案します。
- 10:00~ 白壁通り散策
歴史的な街並みをのんびり歩き、気になるお店をチェック。写真撮影も楽しんで。所要時間:約1.5~2時間 - 12:30~ ma'am(マーム)でランチ
白壁通りから車で移動し (約10分)、ma'amで旬の食材を活かした美味しい和食ランチを堪能。事前予約がおすすめです。ご予約はこちらから。所要時間:約1~1.5時間 - 14:30~ 道の駅うきはでお買い物
新鮮なフルーツや野菜、お土産品をゲット。展望台からの景色も楽しんで。所要時間:約1時間 - 16:00~ 季節のフルーツ狩り体験 (オプション)
時間に余裕があれば、近くの農園でフルーツ狩りを体験。旅の良い思い出になります。所要時間:約1時間
まとめ:うきは観光を120%楽しむために
うきは市には、自然、歴史、そして美味しいものがたくさん詰まっています。今回ご紹介したスポットやモデルコースを参考に、あなただけの素敵なうきは観光プランを立ててみてください。
そして、旅の美味しい思い出作りに、ぜひma'am(マーム)へお越しください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。ご予約はこちらのページから、またはお電話 (0943-76-9221) で承っております。